なんと無しに、初参加なocboと言う者ですm(_ _)m
そうなんですね、根本的に、1人でチマチマ作ってやった〜と無駄に喜んでいるのが嬉しいタチ なのでこう言ったコンテストに参加する事は殆ど無いのですが、今回はなんと無しに 参加してみよう!と言うか、普通に作って参加するだけなら誰でも出来るっぽいし! と言ったノリで参戦なのです(笑)
んで、早速に仮組みです。そうですね、イタレリのこのキットは所々で色々言われていますが 組んでしまうと、実はそのまんまでもソコソコには見れますです。ええ、細かいトコは 色々違ったり、無理があったりするのですが、気にしなければどうと言う事は無いかも?
といったトコな様です(笑)と言う事なのですが、一応皆さんの前に大掛かりに晒す方向 なので、今回は簡単に修正出来そうなトコは、一応ながら直してみる?と言う事に してみますです。ええ、多分ソレのがイイんじゃないかと(笑)
仮組みが済んだトコで、タミヤ+スタジオ27のキットも仮組んでみました(笑)
そうですね、イタレリと資料を見比べながら作って行くのもイイと思いますが さらに、ついでに参考になる立体があった方が、より簡単に形を読めます。 と言うか、その筈なのです(笑)ちなみに、タミヤのみのキットもあるのですが イタレリのはソレとはカウルが違うタイプな様子なので、イタレリのを大改造と 言う事になりますです(笑)
ええ、最近のレーシングバイクは仕様が事細かに違う 様子なので、雑誌にせよ何にせよ、参考にする時はよーく見た方がイイのかも しれませんです。…と言うか、あんまり気にしないのが一番な様な気もしますが(爆)
と言う事で、仮組みやら資料やらを、チラッと横目に見ながら組んでみます(笑)
そうなんですね、知っている方は知っているのですが、おいらはそう言うのを チラッとしか見ないので細部は結構適当なのは毎度の事なのですね(爆)
んで、ソレはさて置きチマチマ作って行くのですが、何だかこのキットは エンジンが一回り小さい様子なのでフレームとの関係がスカスカしています(笑)
いつもならスルーで作ってしまうトコなのですが、とりあえず、今回は写真の様に 何とかしてみました(笑)ええ、マフラーの形状や、オイルフィルター、バッテリー エンジン本体を加工したり、ラジエターの裏側の厚みを作ったりとしてスカスカな 隙間が埋まるようにしてみた?といったトコなのです(笑)
ちなみにラジエターの裏側はプラ材ででっち上げています(笑)
さらにちなみになのですが、マスキングテープ等で型紙を作って、エバーグリーンの2030を縦溝に切り出して接着、んで、その上にプラストラクトの90709 0.3を、横に接着してラジエターっぽくしています。 ええ、この辺りは他にも色々な方法があると思われますが、とりあえず今回はこんな感じで作った?と言ったトコなのですね(笑)
前回はエンジンとかその辺りを作って行った訳なので、それがキチンとフレームに 組み込めるのを確認しつつ、他のトコを作って行くと言う事なのです。今の所、フレームはそのままの予定なのですね(笑)
んで、その他の部分と言う事なのですが、とりあえず写真の様にフロント周り から作ってみました。フレームとエンジンがくっ付けば、別にリヤ周りからでもイイのですが、なんと無しになのです(笑)
実際の加工なのですが、そこいらにあったプラ材や何やらで適当に加工してソレっぽくしてみました。特別 何かを使ってと言う事は一切無いので コレぐらいしか書けないのですが、むしろ変にモノに走って手に入れるのすら 苦労するよか、そこいらに売っているモノで何とかしてみるほうが何だか健康的な気がします(爆)
と言うか、普通手に入るモノで作っても 余程のモノでなければ、大体の所で、ちゃんと使えますし作れますです。
まぁ、人によりけりで、中には使い所が難しいモノもあるにはあるのですが 大概は大丈夫?と言うトコなのです。
前回までで、エンジンもやらフロント周りが何とかなった様に思われるので リヤ周りを行って見たトコなのです(笑)。
何にせよ、いつもなら、おいらは 細かいトコは余裕で気にせずにそのまんまで組むのが殆どなのは前にも 書きましたが、今回は他のトコをちょこっと手を入れてしまったので、見た目的な バランスを取る為に似た様な感じて手を入れてみた?といったトコなのです(笑)。
はい、こう言うのは平均的に手を入れないと、部分的に妙に細かくなって しまったり、あるいは、なんか足りなかったりと、最終的な見た目がチグハグに なりがちなので、実は、気を付けないと結構危ないトコな訳なのです(笑)。
そうですね、そう言われても、良く判らないぞ?と言う時は、全くの ストレート組みなら、大体の所で平均的に見れる様に造られている筈なので あんまり考えずに、そのまんま作ってみるのがイイかもしれません(爆) 。
ええ、ランナーにくっ付いた状態では何から何まで、色々と気になって しょうがないパーツも、作って見ると意外と気にならない?と言うのは 実によくある話なのです…。
いえ、ホントに(爆)
はい、車体周りの加工が、あらかた終った様にも見えたのでそそくさと 組んでみました(笑)。
そうですね、塗りながら組み立てて行く訳なのですが その際に、塗ってみると、何だか見た目のバランスが取れていなかったり ありゃ?くっ付かない(爆)なんて事も所々あったりするので、塗装しながら 微妙に修正したり、追加加工したりしています(笑)。
ええ、こう言うのは ある時はある物なので、加工した後、細かく筆を使ったり、あるいは 吹きなおしたりと、塗装を修正しながら作って行く訳なのです(笑)。そうなんですね、こう言った物は、何から何まで一発で決めようとすると 結構難しいモノなので、直しながら組んでいくと言うトコなのです(笑)
と言う事でカウルと言うかタンク、シート周りなのです。 そうですね、要するに今回は外装と言う事なのです(笑) んで、これまた、実はそのまま作ってもそれ程は悪くないのですが 他のトコとのバランスを取れるように簡単に手を入れてみました(笑)。
はい、まずタンクですが、まず上から見た時に、微妙に四角く見えるので 後ろ側を削り込んで形を整え、さらに横のえぐり込みの形状を変えてから 後端の取り付けボルトが付けられる様に、1mm穴を開けたプラ板で 蓋をしてみました。シートカウルは、上から見た際にやっぱり真っ直ぐな 形状なので、パテで裏打ちしつつ削り込んで、マフラーが塗装後組み込める様 分割しておきました(笑)ええ、車体周り同様に、完璧に直したとは 全く言えませんが、まぁ、大体の所でこんな感じっすか?ってなトコなのです(笑)
んで、今度はカウルなのです(笑)。
ココもまた、何だか形が微妙と言えば 多分そうなので、ちょっと手を入れてみます(笑)。
ええ、まぁ、ココも組んじゃえ〜!ば、そんなに気にはならないとも思える のですが、全体的に同じ様に手を入れて、形のバランスを取る訳なのです(笑)。と言う事なのですが、まず、アッパーカウルのスクリーン横がちょっと 細いので、エッチングノコで切り込みを入れ、無理矢理に「グイ!」 っと広げつつ、すかさずパテを詰め込んで広げてしまいます(爆) ラムエア部分が若干大きく張り出しているので、やっぱりパテで裏打ちして 削り込みます。はい、その際にラインモールドが消えてしまうのですが カルコで彫りつつ削ってモールドをキープなのです。ちなみにファスナーの モールドはどうにもならないので、後でメタルリベットを使う方向なのです(笑)。とりあえず、コレだけでもイイかなとも思えたのですが、カウル下方が 細く見えたのと、やっぱりラムエアの中身もあったほうが多少はマシに 見えそうなので、そそくさと作ってみました。そうですね、ウッカリと 余力があれば、作ってみるとチョット嬉しいかも?と言う感じなのです(笑)
ええ、見ての通りカウルとか外装が、基本的に何とかなった様です(笑)。 んで、何をやらかしたかなのですが、とりあえず今回は結構パテを使った様子なので、GSIの#1000缶 白サフ後に#1000紙やすりを使って 表面を整えてから、TS-53、TS-56で吹いてみました。そうですね 缶のまま「ぷしゅ!…ぷしゅ!(←何!?)」と吹いてみた訳なのです(爆)。 ちなみにTS-53だと青すぎる気もするのですが、複数回吹き付けて 色を濃くしています(笑)。後、デカールはカウルの形を変えてしまったので 合わないトコも出て来ましたが、やっぱり適当に色を作ってごまかしています(爆) んで、最後にGSIのラッカー缶クリアーで吹いたのですが、実は今回 一部の部品に間違って「つや消し」を吹いてしまったので、部分的に 研ぎ出して仕上げています(大爆)。ええ、缶で吹いたままだったり研いでみたり 再度エアブラで吹きなおしたりと表面が結構チャンポン状態ですが 何とかごまかせているとイイなぁ…とか思いつつ忘れてみました(爆死)。 そうですね、何だか今回、全体的に後手後手な感じなのですね… 。いえ、よくよく思い出してみると、いつもそうかも知れませんです…(爆)。
つーことで、完成です(笑)。
ええ、カウルを作った後に、細かい所をチョコマカと仕上げて組み付けた? と言ったトコなのです(笑)。
はい、いつもの如くエナメル系の塗料で軽く汚してみたり、今回のは サスのストロークがそのままじゃ伸びきってしまっているので、スプリングを 使わずに金属線で固定してしまったりとそんなトコなのです(笑)。
そうですね、なんだか素で組んだのと、そんなに変わり映えがしない様にも 見えますが、まぁ、今回の所は完成と言う風にしてしまう訳なのですね(爆)。
なんにせよ、色々言われてしまいがちな「タミヤ以外のオートバイキット」 なのですが、とりあえず、こんな感じにはなるらしいと言う方向なのです(笑)。
こそこそひっそりと、ココをのぞいていたりするのですが、何やら完成写 真がブレイクしている様子なので、おいらもノッけてみようかと思い便乗してみます(笑) と言うか、別にブレイクしている訳じゃない!?……ありゃ、そうなんですか