Entry No.25 |
|
みなさん始めまして。 今回初参戦のタイヤマンと申します。 さて今回記念すべき初参戦のモデルは 04ダンティーン/デスモセディチGP3#11XAUS(ザウス?チャウス?)の後半戦カラーです タミヤの1/12デスモセディチGP4+ST27のGP3トランスキット+ルネッサンスの後期バージョンデカールで作成していきます。 他の皆さんのように自分は技術上フルスクラッチやディティールアップ等出来ませんが 見た目重視で完走目指してがんばりま〜す。 |
|
さて今回は普段あまり精細な資料等見ない私ですが
今回はモデラーGPということで…買いましたよレーサーズアーカイブ2004。 しかし…
よく考えたらサテライトチームのダンティーンはGP3じゃねーか!! ………… 外装は数枚写真が記載されているもののGP3の詳細な資料は無かった……(あたりまえか。) まあとりあえずアーカイブ2003はこづかいに余裕が出来たら購入するとして制作スタート!! |
|
まずトランスキットの内容をチェックしバリ取りや定番作業
カウルのうすうす攻撃?をしていきます。 その後洗浄します。 ST27のトランスキットの中には2種類のシートが入ってますが XAUSは背が高いのでホジソンと同じタイプの物を使用します。 ちなみにマフラーも出口は塞がってますので穴あけを行います。 |
|
シートカウルの各ダクトをシャープに削り込み ヒートガード?もキッチリはまるように削っていきます。 | |
GP4と違いGP3はステップがシートカウルと 別体です。キットと違い結構細く、華奢な感じ・・・ | |
削ってみました・・・・・・・・・
なんか歪な感じになってしまいましたが、やりすぎると取り返しの付かない事になりそうなので、この辺でやめときます。 |
|
スイングアーム 自分はハンダで溶着させる技術が無いので瞬間接着剤で接着します・・・・。パテで合わせ目&裏打ちをしました。 スタンドホルダーはピンに変更しています。 |
|
チェーンアジャスターとRローターも組んでみました。 | |
サテライトチームのスタンドはタミヤのキット
とは全くの別物・・・・・ ジャンクパーツを組み合わせて作ってみようかな・・・・ |
|
よく見るとなんだかFフェンダーも変な感じ。 どうやらフォークのインナーチューブのみをカバーしているだけ? これもジャンクパーツを使って作ってみます。 |
|
よく見てみるとシート形状も違う・・・・・ 27のキットについてくるベイリスのシートと 同じだと思っていたけど後ろ側のアンコのない これも全くの別物・・・・どうしようかな? |
|
色々考えていても進まないのでとりあえず カウルをインストどうりに組んでみます。 メーター裏のブラックボックス?はエアインテーク、 カウルステーもインストどうり組んでいきます。 カウルとビス止め出来るように加工し、 とりあえず仮組みします。 | |
ジャンクパーツの山の中から使えそうな Fフェンダーを削りだし、それっぽく作ってみる。 ついでにストロークセンサーも。 | |
とりあえず仮組みしてみました。 前から・・・・ | |
後ろから・・・・・・ なんかスタンドが高すぎるし形状も ヘンだ・・ | |
スタンド。 作り直しました。 | |
マフラーも仮組みしてからもう一度 組み直しました。 マフラーのスプリングはST27のキットの物を 使おうと思ってましたがやっぱり自作しました。 焼け色塗装もヒートガードやシートカウルで 殆ど見えなくなるのでテキトーに塗ってます。 ダンティーンチームのヒートガードは黒く塗装 されていたのでそれっぽく塗装しました。 | |
シートもやっぱりなんか変だ・・・・ 作り直そうかな。 | |
リヤのブレーキマスターシリンダーもキットの ままだとタンクやホースの部分がモールドで 埋まっていたので削って作り直しました・・・・ カウルに隠れてあんまり見えなくなる部分ですが。 | |
シート作り変えました。 当初ベイリスのタイプをベースに切ったり 削ったり盛ったりしたんですがイマイチだったので カピロッシの物を使用してみました・・・ 今回初めてタミヤの光硬化パテ使ったのですが 非常にいい感じ。 ついでに塗装とデカール貼ってみました。 | |
フロントフォーク・・・・・ 塗装してちっちゃいフロントフェンダーも 装着。インナーチューブは100金のゴールドシール を貼ってあります。 | |
リヤ廻りを組んでみました。 フェンダーはST27のカーボンデカールを貼ってあります。 | |
反対側から。 スイングアームの穴?の所のモールドは 分かりにくいですが削り落としてあります。 (資料を見る限りなんか無さそうだったので・・・) | |
カウル類も一気に塗装&デカールを貼っていきます。 | |
シートカウル&タンクも同様に・・・・・ 写真では給油口がついてますが実はST27キットに 付属の物を紛失してしまいタミヤのキットの物を 一回り削ってつけています。 キットだと塞がっているシートカウルの穴も 開口させ、完成時に燃料タンクが見えるように 加工してあります。 | |
いよいよ完成間近となってきました。 以前ST27のワークスモデルGP3を作成した事もあり ペースが早く進む・・・。 この機会に見比べてみました・・・・ 当時よりレベルアップしてるのかな? 出来上がりが楽しみになってきました。 | |
約二ヶ月ぶりの更新です。 色んなことがあってほったらかしの状態になってましたので 締め切りまであと一ヶ月頑張ってゴールを目指します。 さて前回の続きで塗装&デカール貼りの終わったカウルに メーター&補機類をビスで固定します。 |
|
とりあえず組み上げてみました。
ほとんど素組ですが今回は自分なりに手を入れて 組み上げたつもりですが・・・。 いつもは絶対手を加えないスタンドとか・・・。 |
|
フロントフォーク周りとか・・・。 | |
今回一番どうするか悩んだ? シート形状とシートカウルから覗く燃料タンクの 遮熱板・・・。 一応くり貫いてキット付属の遮熱板で それっぽく作ってあります。 |
|
反対側・・・。リザーバタンクのホースはあえてそのままに してあります。手抜き?ではありません MAXさんとこでも紹介されていたようにメッシュにしようかな と思ったのですが何か質感が違って見えたもんで・・・。 | |
今回はこれでゴールとさせていただきます。 皆さんに比べれば恥ずかしい出来ですが自分なりに 満足できる出来にはなったかなと思います。 | |
今回もてぎへの行けなくて非常に残念です。 せっかくの機会なので是非行きたかったのですが どうしても仕事で参加できませんひじょ〜に残念ですが 今回は参加できただけでも満足です 次回も参加させていただければ光栄です。 ではどうもありがとうございました。 |