|  No.888 リョウガ DUCATI 888 スーパーバイクレーサー | |
|  | はじめまして、リョウガと申します。全くの初心者(パソコンも)不備あり迷惑おかけしますが、宜しくお願いします。とりあえずフレームです。 | 
|  | 締め切り迫りますので、スイングアームです。ちなみにスイングアーム下のバイカーズステーション参考にしております。バイクスタンド小変更です。 | 
|  | ブレーキ及び、クラッチのリザーバータンク製作です。いつも指定ではホワイトですが、納得できません。そこで、透明パーツのランナーで製作しております。(リサイクル)塗装も、クリヤーにイエロー、フラットベース加えるとそこそこできます。 | 
|  | 次は、タンクです。製作した方は分ると思いますが、このモデル一体型です。 851、888市販車なら分りますが、明らかに異なります。隙間が違いますし、シートの隙間も異なります | 
|  | エンジン。妥協しまくり、スロットルボディのリンケージ追加、乾クラの収まる所の、修正しているのに、よく見えるところで、確認したら、サイドスタンドの穴の消し忘れがあり、(916用)残念です。 | 
|  | フロントホイール。ダンロップのラジアルのデカールが無いのが、つっこみどころですが、お許しを。フローティングピンは、100均のアルミテープに、真鍮パイプで、押して型取りしてリューターで、切削痕付けました。どなたか、モトGPのカーボンディスクローターフローティングピン型押し工具の開発ができれば、みんな助かると思うのですが、どうでしょうか。 | 
|  | リヤ廻りです リザーブタンク追加しました。 | 
|  | エアラムです。一度製作された方は、分ると思いますが、ここ塞がっています。バイク乗りとして、ここは、妥協できません。(製作初心者には、センター合わせには良いと思います)加工しました。 | 
|  | フューエルタンクです。ガソリンキャップの外周は、アルミテープです。リューターにて、旋盤痕つけましたが、失敗です。リベットのみ、付けました。一面 (プラバン仮円のみ)は良くできましたが、外周のみを付けしたとたんダメでした。おそらくリベットの成型部分で、うまくいかなかっと思います。妥協です。 | 
|  | レバー類です。内側削りです。完成後良く見えますので、よくやります。 | 
|  | リヤシート(スポンジ部分)延長です。 | 
|  | リヤシートです。実車は、タンクとシート間は、隙間がありますので、このモデル一体型なので、切り離しました。シートベースの所を実車みたいに広げました。ゼッケンベースのホワイトは、塗装で対応しました。ベースの赤のラインは、ちょっと太いですが、赤デカールを、細く切り貼り付けました。自分としては、これが限界でした。 | 
|  | アッパーカウル、サイドカウルです。あとで完成後外せる様、スクリュにて取り外し出来る事にしましたが、やらなければ良かったと思います。外すのが難しいです。 | 
|  | サイドカウルです。塗装しましたが、アッパーカウルの付け根の改造以外、特に何もしておりません。ここまでくると、やる気が、出ます。 | 
|  | カウリング塗装後、アッパーカウルと、サイドカウル仮組みしました。ゼッケンベースは、リヤシートの作業と一緒です。実車の写 真見ましたら、エアラム導入口の、長さが違う事が判明しました。いまさら、修正できません。 | 
|  | まだ自立出来ていませんが、実車見ると、ラジエーターの配管が、違います。その他冷却系の配管も怪しいですが、この当時の、年式のモデルの資料がありませんので、説明書どうり製作しました。その他、ステダンは、虫ピンのシャフトに替えましたが、細すぎました。 | 
|  | ホイールを付けました。自立です。ここまで来ると、他完成していますので、早いです。アップしすぎましたので、つっこみは、ご了承ください。 | 
| カウリング無しの写
        真撮りました。タンクのエア抜きのホースが、作業中は、気にならなかったんですが、写
        真を改めて見ると太いです。ホースの間にある、チェックバルブは、最初は、色々考えましたが、虫ピンを適当な長さに切って、そこに、アルミテープを細切りにして、巻きました。それらしく見えるので、良しとします。 | |
|  | |
|  なんか異様にフロントタイヤが、太いように、見えますね。 | |
|  完成です。単に、ベース車両のデティールアップだけですけれど、参加出来て、嬉しく思います。 諸先輩方の、技法、ベース車両の選択方法など、みんな凄いです。 このサイトに出会い、こんな技法があるのだと、感心しました。これからも、参考にしていきたいと思います。 ありがとうございました。 | |
| 
 
 
 
 | |