Entry No.33
あおのり さん
'93 HONDA NSR500
当初はタミヤRC166作る気マンマンでしたが、 デカールてんこ盛りとか 眼が痛くなるような蛍光とか タバコスポンサーとかのが模型映えしてイイよね・・・ とか思ってコレ持ってたの思いだしてウチの中探してました。
ん?毎年のように誰か作ってるけど・・・ ま、細かいこと気にしたら負けやんな。
↑ (大体ココまでで1ヶ月半)
けどコレってトランスキットじゃん。 98NSR持ってねーよ・・・orz
キット注文しよっと(;´д`)


無事にキットとその他パーツが届いたので まずはレジンのカウルを鍋で煮ます。 (この後、スタッフが美味しくいただだだ・・・) ウソです。 軽く離型剤を落としてます。 昔買ったガイアのだけどまだ使えるのかなー? グスマから出てる離型剤とかデカール軟化剤とか 某モデラーズ製品に外観は似てるけど中身は同じなんだろうか? どなたかは違うって言ってた気がするのですが。 こうしてる間にトラキットとプラキットと両方のインストと資料見ながらドコをどうしようか悩みます。 まぁ、こういう時間は楽しいですねー(´ー`)

98のプラキットのインスト見てたら このエンジン、テキトーにレジン削ったら載るんじゃね? とか思ってガリガリやってみました。 失敗したらまた埋めたらいいよねー 程度にしか考えてません。
世間ではそれを無茶とか無謀と言うらしいのですが 道理が引っ込んだらムリが通 りますよね?

もう1ヶ月しかないじゃん・・・
結構焦ってしまいますが(ホンマか?) ちまちまパーツ作ったりしてます(´д`)y-~~

今日の戦利品。 頼んでたエッチングパーツが届きました。(大嘘) }
別パーツにして欲しかったなー とか思うヤツを作ったりしてます。 この調子やと仮組みは10日後やな(;´д`)y-~~

ステップ基部をちょん切って フレームをさくっと溶接。 エンジンをビス留めに変更決定。 ついでにカウルもビス留め。
うーん・・・ 思ってたよりマトモに収まってるよ・・・
カウル上下分割したいなぁー(´△`)

スイングアームの裏側は見えそうな香りがするので埋めてみました。
洋白の板を切り出して蓋にしてみたら存外にメンドくさいので 片方はハンダで埋めました。
表のモールドに影響がないように中空にしたハズ(;´д`)y-~~

くっつけてみました。
昔、 接着じゃダメなんですか? みたいな事を言われた気がしますが、溶接は漢の浪漫 と言う事にしときます。
(´ー`)ノ凵

大まかなトコは目処が付いてきたような・・・ ネジ留めに換えたい所はほぼ出来たし。 後はもう組みながら微調整していこう。
残り時間からして細かい所に手を入れにくいなぁ、とか思いつつやってしまう気配が。
メタルとかレジンとかと一緒に睡眠時間も削らんと。 (;´д`)ノ凵