Entry No.2 が〜どな〜
'85 Honda NSR500Type / Rothmans HONDA / Freddie Spencer
数年前、フレディーファンの先輩に『'85NSR500を作ってほしい』と依頼(勝手に申し出た?)され、計画はスタート。 '86NSR500とNS500を2個イチにすればいいと簡単に考えていたものの、 特徴的なチャンバーの資料がなく一時断念。 ダメ元でライディングスポーツ誌の掲示板に『ホンダ2サイクルエボリューション を 譲ってください』と書いたところ、宮城県の方にその他の資料も一緒に 譲っていただきました(しかも無償で! 感謝!) そしてお蔵入り寸前だったところにモデラーGP開幕の知らせが。 う〜ん、これを機に完成させるしかない!!!
 
  まずは貴重な当時の資料とエンジンブロック。 クラッチカバーはNSから流用です。
次にフレーム。メイン・サブフレーム、シートレール等の形状が'86と違うの で修正します。
デザインナイフでバリバリ削ります。
('85はシートレールがメインフレームまで延びている。'86はメンテ性向上のために無くしたらしい)
資料をよく見るとエンジンマウント、エンジンの吊下げ角度、キャブも違う ぞ。。。
さて、問題のタイヤ&ホイール。'85('83)NS500からコムスターホイールを流用しようと考えていま したが、フロントは17という説が…。
フレディーファンの先輩は『たぶん16インチだと思うけど』との事。
で調べてみると、1986年開幕時にもミシュランは16と17の2タイプ用意していたらしく、当時の雑誌に『スペンサーは今まで使ってきた16インチに好意的』との記事がありましたの で、フロントは16インチにします。
リヤは。。。
'86の1番外側のリムを使い、内側のコムスターを移植すること に…。
前途多難…。
リアホイール。 秘技『デザインナイフ一刀彫り』(笑)でコムスターと'86のリムを削ります。
合わせてみました。17インチになってしまいましたが、車体とのバランスを考えて。。。
フレーム、フォーク、スイングアーム、タイヤ・ホイールを合わせて仮組みします。 フレームは異形目の字断面→普通目の字断面に。
スイングアームとフレームの裏はタミヤのエポパテで埋めます。
レーシングスタンドはとりあえずNSR用。後でNS用に代えます。
リアキャリパー、トルクロッドもNS から流用します。
後はエンジンマウントを自作して、(課題の)チャンバー製作に入ります。
 
そろそろ外装にも取り掛からないと間に合わないのでカウルです。
アッパー・アンダーの分割は時間とスキルがないので挑戦しません(笑)
アンダー前部のエアアウトレット拡大、後部のインレット削除ぐらいで大きな変 更はありません。
スクリーンは薄々攻撃に挑戦!です。
シートカウルは依頼者の要望で、斜線部の段差をなくした前期型(キャラミ仕 様?)にします。
デカールですが、ベースの86NSRに85NS、そしてST27さんの84NS用を使用します。
スクリーンの"FREDDIE"の文字と、アッパーカウルの星条旗、カスロ トールのマークは83よりST27さんの方が大きさ的にしっくりくるかな?と思いまして。
しかし、残念なことにタミヤの85NS、ST27さんの84NSともに現在在 庫なしとの事。再販を希望いたします。。。
余談ですが、依頼者のフレディーファンの先輩が先日、海外に長期出張に出まし た。 海の向こうからこのサイトを見てくれているそうです。 締め切りまでには帰ってくると思うので、頑張ります!
     
フロントカウル。
アッパーの裏側を0.3mmプラ板で再現。
アンダー正面のダクトを四角に修正してます。
画像では分かりにくいですが、サイドのダクトを拡大しています。 アンダーのエンド部はプラ板で5mmほど延長してます。
キャリパーはNSから流用。スタンドの支点は真鍮パイプ。
あ、穴埋め忘れてますね。。。
ステップは1.0mmプラ板とプラ棒で作り直しました。 今頃こんなことやってて完走できるんでしょうか。。。
 
今回、マックスさんのマネしてスクリーンを一体にしてみました。
意外とうまくいきました。これから塗装に入ります。
スクリーンの下とカウル分割部には、虫ピン用の穴を開けてます。
フレームもほぼ完成しました。
'86からの変更点として、
●シートレールの延長&補強の変更
●サブフレーム小型化
ステップ形状変更
●エンジンの搭載角度を若干きつく(立てて)います。
後はエンジンマウント作ったら終わりですね。
これに合わせてチャンバー作っていきます。
ステップのボルトはウェーブ、ステム横にはスロットルワイヤー用の穴を開けて ます。
ホワイトを吹いて、ゼッケンのデカール先貼りします。
マークソフターを駆使しても、なかなか馴染んでくれません…。
で、マスキングした後にブルーを吹きます。
ブルーはフィニッシャーズのブルツブルーです。 紫がかった青が、この頃のRothmansブルーに近いと思って。 でも、もう少し濃い方がよかったかもしれませんね。
デカール貼って、クリアを吹きました。 白いCastrolの文字は、うえさんからの情報でカストロールGTR用から の流用です。 (うえさん、ありがとうございました!)
スクリーン下のRothmans HONDAだけ'85NS500から、 シート下のカストロールマークとアッパーの星条旗はST27さんの'84NS500からの流用です。


チャンバーは2mmのフレックスロッドとタミヤのエポパテで大まかな形を作り、写 真を見ながらデザインナイフで削っていきます。
下側バンクの2、4番チャンバーが青い高密度エポパテ、上側バンクの1、3番 は茶色い速乾エポパテで作ってます。
なかなかこのチャンバーの写真がなくて。
でも'86ほどの複雑さではありませ んね。
と、ここまで出来たわけですが、時間的に完成できませんでした。。。
痛恨のリタイアです・・・。む、無念。。。
資料や情報を提供していただいた方、期待していただいていた方、スミマセンで した。
でも、必ず完成させますので、その時はどこかで公開させていただきます。
RETURN●このページを閉じる