LNo.34 / なぽ |
|
![]() |
モデラーGP初参加。このキットで、素組ですが頑張ります。 |
![]() |
資料は昔から持っていた本です。 |
![]() |
カウルと溶接がなんとか完了。 先が思いやられそう…。 |
![]() |
フレームを溶接して、コンパウンドで磨いてクリアーをふきました。チェーンは、手で塗りました。 |
![]() |
エンジンを作って適当に色を塗りました。ホイール・カール等、サフをふいて、白を1回ふきました。あと3・4回ふこうかな…。 |
![]() |
がーーーーーーん、、、仮組みすっかり忘れてました。仮組みも結構大変だなぁ・・・・なんとか、組めました。 |
![]() |
マフラーを塗装。こんな感じでいいのかわからないけど・・・まぁいいかなぁ・・・マフラー塗装後、デカールを貼り、クリアーを3回ふきました。 |
![]() |
ここまで組みました。あとは、フロントと、カウルです。 がーーーーーん、、、タイヤのシール失敗・・・・・まぁ、失敗は成功のもとってことで。。。。 |
![]() |
完成しました。はっきり言って、何の改造もなく終わりました。 |
![]() |
初めて作るバイクプラモデルで、ガレージキットはかなり難しかったです。次はもっと、ガレージキットではないバイクを作って修行します。 次は、主人にタッチします。今回は34番を使わせていただき、参戦する事ができてとても楽しかったです。ありがとうございました。 MAXさんに、いろいろ教えていただき、完成させる事ができました。ありがとうございました。 |
CLOSE | |