ホイールのパール塗装に ビスマスパールを使いました。 写真はパール塗装前の白下地状態です。
キャブレターも全て自作。 プラバン工作です。
デュプレックスサイクロンの チャンバー部分を 真ちゅう棒から削りだしました。
これはFブレーキディスクの フローティングピンです。 アルミ棒から削りだしました。
ディスクに組み合わせると こんな感じに。 裏側からもピンが見えます。
メーター関係も プラバン工作です。
メーターのレンズは塩ビ板です。 スピードメーターだけ、 バキュームして球面にしました。 文字盤は自作デカールです。 針は自作蛍光オレンジデカールの細切り。 ちょっと立体的?
フレームをメッキシルバーで 塗装するための下地塗装状態。
ホイールをパールで塗装し、クリアーでコーティング。 リムに自作デカールを貼りました。
リヤアクスルのワッシャと 大ナットは 洋白板から切り出しました。 T2M製フランジナットの 側面に穴を開けてみました。
エンジンにカルガード風塗装をして シリンダーブロックに スタッドボルトを刺してみました。
キャリパをグレーで塗り 自作NISSINデカールを貼り、 ウォッシング&ドライブラシ。 T2Mのボルトを刺しました。
カウルステー。
真ちゅう板と真ちゅうパイプを半田付け。
カウルは研ぎだした後 ゼッケンのみ3分艶塗装。
フレームをメッキシルバーで塗装。 マフラーも後半部分だけ様子見で塗ってみました。
フェンダーステーは アルミ板から切り出しました。
フォークトップの イニシャルアジャスターはアルミ棒から削りだし。 エアバルブはT2Mです。
ステップまわりは アルミ板やアルミ棒から。
タイヤは3枚におろして巾を詰め、 瞬間接着剤で貼り合わせ、 旋盤でまわしながら合わせ目を消し、 コンパウンドをかけてツルツルにしました。
ステム取り付け用の リングナットです。 アルミ板から切り出しました。
サイレンサーのエンド部分に 角度をつけました。 透明接着剤で溶接跡を再現しました。
タミヤ#2000ペーパーのあと クレオスのラプロス#8000、 タミヤのコンパウンドの赤・青・白、 ハセガワセラミックコンパウンドです。
ブリーザーはプラ棒+アルミ。 給油口はアルミ棒から削りだしました。
キャブをマグ風に塗装。 調色にクレオスの 色の源を使いました。
チェーンを組み付けました。 ドライブ側の穴をゆるくして たるみを微調整できるようにしました。
ブレーキラインは フラグシップのワイヤー、 フィッティングはT2Mです。 エアバルブもT2Mです。
スクリーンは 0.2ミリの塩ビ板を バキュームしました。
ブローバイガスのホース。 透明チューブに色を塗って 網目状の自作デカールを貼りました。
配線作業中です。
モノ凄い緊張感です。
ゴーーール!!!
やっと完成です。
燃え尽きました。
ほんとにキツイ戦いでした。
疲れた〜。

ストリップ状態です。
カウルをはめてしまったので もうあらためて見ることは出来ませんが、写真は撮ってあったので・・・。
途中なんども挫折しそうになりましたが ご協力いただいた皆様のおかげで なんとか完成させることが出来ました。
この場をかりて、感謝申し上げます。
本当に、本当にありがとうございました。 それでは茂木でお会いしましょう!!!
CLOSE RETURN