スタンドです。 1/12写 真の上にあてがいながら、洋白線をエッチングベンダーで曲げ、 ジグで固定し水平垂直をだし ハンダ付けして作りました。
軸受けは真鍮パイプの輪切り。
リヤブレーキのトルクロッドです。
0.8mm洋白板を細く切り出し、 両端に0.2mm洋白板をハンダ付け。
フロントフェンダーです。 タルクを混ぜたレジンブロックから 原型を削りだし、1.0mmプラバンで バキュームフォーム。
タミヤのはちょっと平べったすぎるので。 ホントにビミョーな差なんだけど。
(^◇^;)
時間だけが、ムナシク過ぎていきます。 そろそろ本気でヤバイです。 集合管を作ります。 まずは目のこまかい木の板で ガイドを作って・・・
エバグリの3.2mm丸棒を アルコールランプで熱して ガイドに巻き付けて曲げます。
なかなか納得のいくものができず、 これは3本目です。ビミョ〜なRに すごくこだわってしまいます。 時間無いのに。(;。;) このあとスプリングやら何やら こまごましたものをくっつけます。
モナカ部分を作ります。 レジンのカタマリから原型を削りだし、 1.0mmプラバンでバキュームフォーム。 一個シボって切り取ったら プラバンの穴をガムテでふさぎ もう1個バキュームしてモナカ合わせ。
前後にプラストラクトの6.4mm丸棒から 削りだした極薄パイプをくっつけます。 内径は入口5.1mm、出口6.0mmです。
あと何日も無いのに、まだこんな事やってます。 これはマフラーの中に入れる パンチングメッシュの“つつ”です。 0.1mm真鍮板に0.5mmの穴を 340個!!!!!あけました。 手が非常にイタイです。(;。;)
とりあえず突っ込んでみたら、 おっ!以外と似てる似てる!! もチョット“目”を細かくしようかな・・・。 でもこんなコトしてるから 先に進まないんですよね・・・。
気を取り直してマフラーステーです。 作り方はRブレーキのトルクロッドと同じ。 でも板はちょっと薄い0.5mm 意味があるのか無いのかわかりませんが つまようじと比較。(^◇^;)
リヤサス作りました。 アルミ丸棒からの削りだしです。 非常にしんどいです。
ロックリングなど、バラバラになります。 意味があるのか無いのかわかりませんが ア○ロと比較。
これはフレームに巻き付けるクッション材。 プラボーの輪切りを1/4ほどカットしてあります。 これにより、ガ○プラのようにパチ組み出来ます。
これはフレームに巻き付けるクッション材。 プラボーの輪切りを1/4ほどカットしてあります。 これにより、ガ○プラのようにパチ組み出来ます。
燃料コックです。プラバン工作。 1つのコックから2本のホースが出ているタイプ。 ボルトはアドラーズの一番大きいモノの 中心に穴を掘ってます。 フィッティングはブレーキと同じ作り方です。
オイルクーラーです。 プラバンの積層にファインモールドの エッチングを貼りました。 ステーはアルミ板を切り出しました。

フェンダーです。 ステーは最初、ST27を使おうとしましたが 色味が違うし、裏にヘンな切り込みが入っていて うまく曲げられなかったので、 アルミ板を切り出して作り直しました。

金属加工もお手のもの、ですね。 どえらい物が完成しそうです。 と、うなってしまいました。 完成、たのしみにしてます。 (ハリー)

 

ステダン作りました。アルミ削りだしです。 ピロボールはブレーキのフィッティングを アレンジして作りました。

>ハリーさん 応援ありがとうございます。 正直、完成できるのかどうか ホントに自信がありませんが、 でもがんばります!!(;。;)

good job. (Man)

Thank you!(^_^)b

プラバン工作もひたむきにやってます。 まずはクランクケースカバー類。 とにかく全部プラバン&プラボー。 穴あきプレートは真鍮板。 キットの部品はひとっつも使ってません。

とにかく全部プラバン工作。
・オイルキャッチタンク
・バッテリー&ケース
・タコメーター
・IGコイル
・リヤブレーキマスター
まだまだ続きます。プラバン工作。 ハンドルまわり一式。 流用できるパーツなんてなんにも無いので とにかくスクラッチ(;。;) グリップエンドはナマで使う予定。
サフチェック完了。(^_^)
っていうか時間的に、強引に先に進みます。 今から色つけしてギリかなぁ・・・。(;。;)
ヘッドライト作りました。 ケースはアルミ棒から削り出しました。
レンズはタミヤの1.7mm透明プラバンから 削りだしました。 レンズカットどうしようかなぁ。(^◇^;)
ベースにGXのクールホワイトを塗った後 同じくGXのハーマンレッドを塗りました。 先にテストピースに吹いてみたんですが、 ヨシムラレッドは今風の赤。 レッド(3)は昔風って感じです。 GXの赤は丁度その中間くらいです。

RETURN NEXT CLOSE